CATEGORY:サバゲー

2015年01月16日

SP2フィールド 2015年初動画 ハイサイM4連凸モード発動!

年明け早々2週連続でサバゲーに行って参りました!
SP2フィールド 2015年初動画 ハイサイM4連凸モード発動!
普段はメイン3丁セカンダリー2丁で行くんですが、この日はメイン5丁でセカンダリー2丁の計7丁を持って行ってたので荷物が凄かった…








そして、今週第3日曜もSP2へ遠征予定です

職業柄、月3でサバゲーは不可能だと思ってましたが、ハッピーマンデーや正月休みやらが重なり今月に限ってはサバゲー三昧を堪能してます!

しかし、今年に入ってまだ一度もGoProで動画撮影してません

撮り溜めた動画素材がたくさんあって未編集のまま放置…
メモリー圧迫中で残り10Gくらいしか無い状態なので、今回の遠征は動画撮影よりゲームメインで行こうかなと

若しくは、動画素材を吟味し見所少なめの素材はオールデリートしちゃって空撮とサバ撮しようかな

どちらにしても今後メモリー増設は避けられません
ハイスピードなmicroSDHC SDXCってあんなに小さいのに高価なんですよね(汗


※今回の動画は、ちゃんと最後にオチまで付いてますので安心してご覧になれます。
サバゲー仲間のaqua氏に『ハイサイ番長』の命名まで頂きましたm(_ _)m
http://youtu.be/NYqzj_sJnjY

http://youtu.be/NYqzj_sJnjY





同じカテゴリー(サバゲー)の記事画像
AA12『だいたいストレートホップチャンバー』カスタムの全貌!
千載一遇のチャンスの先には… サガンフィールド サバゲー動画 vol.2
Cottages,Turret & Yujin
砂銃フィールド AA-12 サバゲー動画 vol.1 『バリケ無効化ホップカスタム』
砂銃フィールド 熊本遠征&プチ旅行してきました!!!!!! 3.21
AA-12 サバゲー動画 遊人 2016.2.21
同じカテゴリー(サバゲー)の記事
 AA12『だいたいストレートホップチャンバー』カスタムの全貌! (2016-04-07 00:28)
 千載一遇のチャンスの先には… サガンフィールド サバゲー動画 vol.2 (2016-04-02 23:00)
 Cottages,Turret & Yujin (2016-03-30 00:40)
 砂銃フィールド AA-12 サバゲー動画 vol.1 『バリケ無効化ホップカスタム』 (2016-03-27 22:04)
 砂銃フィールド 熊本遠征&プチ旅行してきました!!!!!! 3.21 (2016-03-27 02:09)
 AA-12 サバゲー動画 遊人 2016.2.21 (2016-03-01 01:33)

Posted by UAV  at 01:16 │Comments(8)サバゲー

COMMENT
あれ?福岡に鞍替えですか?(´▽`)


透けパンアヤコ
いや、
スケバンアヤコとの
ハイサイタイマン対決が
実現しますように(≧∀≦)
Posted by テツロー改テツロー改 at 2015年01月16日 08:04
ハイサイ+爆音番長ですよw
Posted by HumbertHumbert at 2015年01月16日 08:07
テツロー改さん
はい(^^;; 本当は、長崎でも福岡でも無いんですがね(笑)

ハイサイタイ♡マン…響きがエロス!
対決予定してたら味方に振り分けられる、というサバゲーあるある(笑)
Posted by UAVUAV at 2015年01月16日 21:39
Humbertさん
最近は爆音カスタムの方がメインで活躍してますね!
ハイサイM4をインドア用に初速をガツンと落としましたら、飛ばない飛ばない…
まあ、相手を大怪我させずに済む泣け無しの配慮です(笑)
Posted by UAVUAV at 2015年01月16日 21:52
ハイスピードなmicroSDHC やSDXCで安いのでしたら、PCパーツ専門店を覗いてみると良いかもしれません。Class10、32GBのSDHCでしたら2000円以内、SDXCでClass10、64GBで3000円台からあったりします。(UHS-I対応でもプラス数百円くらいで収まるモノもあります)

博多地区だとドスパラ、じゃんぱら。そこまで中々出ないならパソコン工房あたりで販売していますし、通販でも結構安く販売しています。
家電量販店で買おうとすると数倍はするので直接購入ならその手の店を探して購入する手間暇掛けてもお得かと思います。

知っていたら余計かと思いましたが参考までに。
Posted by 通りすがり at 2015年01月17日 04:40
通りすがりさん
朗報あざます!
クラス10 UHS-Iを尼や市場で買ってましたが、教えて頂いたショップも価格チェックしてみますね
Posted by UAVUAV at 2015年01月17日 18:17
UAVさん
あれほんとお気に入りになっちゃいました。
メカボ移植のついでにロアフレームを少し改造。
新SP熟成中です。

つうか、DSG用にもう一丁買おうかなw
Posted by HumbertHumbert at 2015年01月17日 19:57
Humbertさん
俺もDSG用に安いM4新調するかはたまたDSG組み込みはしばらく保留で次世代HK417買うか迷ってます
爆音楽しいですよね!
Posted by UAVUAV at 2015年01月19日 12:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。