CATEGORY:サバゲー

2014年05月12日

みんなのSABAGE 2014 遊人フィールド 5・5



マルイ M870のデビュー戦を飾る大事なファーストバトルの映像です

この日これだけしか撮影してません(T ^ T)

最後の数戦はCQBエリアを使いカオスなゲーム展開で映像的に面白かったんですが、動画を撮るためのGOPROを用意する時間が無かったです(^^;;
CQB動画はpall000さんの遊人フィールド動画に期待しましょう(≧∇≦)
http://www.youtube.com/channel/UCptTLyHAzW2UiIPpVXC3xjw

みんなのSABAGE 2014 遊人フィールド 5・5


ネタバレでいうと残念ながら…0ヒットに終わりました(笑)

これからショットガンにもガンカメラ乗せて着弾までの弾道も撮っていきたいと思います

あと、ショットシェルキーパーを作る過程で余ったパイプを使ってこんなのを作る予定です

みんなのSABAGE 2014 遊人フィールド 5・5

サバゲーのTPS 三人称視点です

本家GOPROサイトにはTPS視点からの映像がたくさんありましたがサバゲー動画のTPSはまだ少ないですね

みんなのSABAGE 2014 遊人フィールド 5・5
みんなのSABAGE 2014 遊人フィールド 5・5
みんなのSABAGE 2014 遊人フィールド 5・5
みんなのSABAGE 2014 遊人フィールド 5・5
何と無く理由は分かりますが(笑)





同じカテゴリー(サバゲー)の記事画像
AA12『だいたいストレートホップチャンバー』カスタムの全貌!
千載一遇のチャンスの先には… サガンフィールド サバゲー動画 vol.2
Cottages,Turret & Yujin
砂銃フィールド AA-12 サバゲー動画 vol.1 『バリケ無効化ホップカスタム』
砂銃フィールド 熊本遠征&プチ旅行してきました!!!!!! 3.21
AA-12 サバゲー動画 遊人 2016.2.21
同じカテゴリー(サバゲー)の記事
 AA12『だいたいストレートホップチャンバー』カスタムの全貌! (2016-04-07 00:28)
 千載一遇のチャンスの先には… サガンフィールド サバゲー動画 vol.2 (2016-04-02 23:00)
 Cottages,Turret & Yujin (2016-03-30 00:40)
 砂銃フィールド AA-12 サバゲー動画 vol.1 『バリケ無効化ホップカスタム』 (2016-03-27 22:04)
 砂銃フィールド 熊本遠征&プチ旅行してきました!!!!!! 3.21 (2016-03-27 02:09)
 AA-12 サバゲー動画 遊人 2016.2.21 (2016-03-01 01:33)

Posted by UAV  at 17:27 │Comments(4)サバゲー

COMMENT
ホーンいつでも押せる位置についてから余裕のフラグゲット!!
流石です。
スディディカムって言いましたっけ?
御殿場サバゲー撮ってた人の動画にありました。
あれはハンディカム無理矢理胸の前で固定でしたけど。
Posted by Humbert at 2014年05月12日 20:42
Humbertさん
ご視聴ありがとうございます!
再生回数1ゲトされた方にはバイオBB弾一年分差し上げることになっております()

ステディカムご存知ですか?
あれ高いけど効果抜群ですよ!
カクカクローリング現象がヌルヌルになります
TPS視点を導入するならステディカムか2軸ジンバルは必要でしょうね!
Posted by UAVUAV at 2014年05月12日 22:50
それは思いっきり豪気なプレゼントで!!10万発くらいでしょうかwww
しかし、1発/日で365発ってオチじゃないでしょうね!?

あれについては疑問があります。
すんげー邪魔じゃねーの?
撮影する人の 愛情でカバー すればなんとかなるのかな?
首のショックアブソーバーが使えない以上揺れ防止処置は絶対必要でしょうね。
ドロン用を流用できのでは?
Posted by Humbert at 2014年05月12日 23:39
Humbertさん
ラジヘリにファントムってのがあるんですが、ドローンの2,3倍の価格で重量も2倍!落ちて当たったら相当危ないし買えないです(;_;)

それのジンバルがこれまた優れものでTPSの先っちょに付けたらかなり良い感じだろうなと企んでおります

ベストさえも邪魔に感じて着用しない自分には到底無理な装備でしょうけど(笑)
Posted by UAVUAV at 2014年05月15日 10:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。